こんにちは、あろっちです。
今回は、僕が使っているSANYO GORILLA(NV-SD200DT)を設置する方法を紹介します。
SANYOなので、10年以上前の製品ですが、普通に使えます。
ただ、車を買い換えた際に付属していた車載取付スタンドが使えなかったため(ダッシュボードに両面テープで直接貼り付けるタイプだったため)長年、使わずに眠っていました。
SANYO GORILLAの車載取付スタンド【画像付き】


ある時、この車載取付スタンドを見つけて、これ買えば設置できる!と思って、Amazonで購入し、取り付けたものです。
ダッシュボードには吸盤用のベースを貼り付けて、ベースに吸盤でスタンドを固定する形になっています。
設置してから1年くらいですが、今のところ、剥がれて落下するとか、そういう問題は何も起きていませんね。
お値段もそれなりにしますが、よい買い物をしたと思っています。
まとめ
こうして設置したGORILLAによって、常時地図がみられる状態になり、快適カーライフを送れるようになりました。
コメント