こんにちは、あろっちです。
当ブログのレンタルサーバーは、ロリポップを使っています。
こちらのレンタルサーバーについて選定した理由などを記述します。
レンタルサーバーの選定について
ブログを始めたきっかけ、目標がゆるく、また個人の弱小ブログなので、SEOはある程度目をつぶり、まずは格安でいこうと決めました。
レンタルサーバーはロリポップ
当ブログはロリポップで運営しています。
ロリポップ!

いずれのプランも10日間無料でお試しできます。
僕は、おすすめのハイスピード、ライトを試しました。エコノミーはWordPressが使えない為、WordPressを使ったブログは、最低ライトになります。
試してみてハイスピードは、オーバースペック気味と判断し、ライトを契約しました。
という訳で当ブログは3,300円/年払いのライトで運営しています。
※2020年12月末から契約開始

通常、月額料金の他、初期費用、ドメイン料がかかってきますが、これらが無料となるキャンペーンの時に契約したので、支払った金額は本当に3,300円のみです。この程度であれば、契約してもまあいいかなという感じでした。
ロリポップは、定期的に初期費用無料などのキャンペーンを実施しています。
ご興味があれば、ぜひチェックしてみてください。

独自ドメインはムームードメイン
ロリポップは12ヶ月以上の契約で、独自ドメインを無料で取得できます。
詳しくは、こちら
独自ドメインを取得管理するのが、ロリポップの姉妹サイトのムームードメインです。
MuuMuu Domain!
まとめ
気軽にブログを始めたいというご興味があれば、賢くキャンペーンをご検討してみてはいかがでしょうか。
僕的には、ライトは速度面で不利だと思いますが、現状、アクセス数が多い訳ではないので、今のところ特に不満はないですね。
コメント